ミドルアース定例会レポート
この2日間でプレイされたゲームは、『バトル・フォー・ジ・アルデンヌ』、『バトル・フォー・スターリングラード』、『パウルス第6軍』、『関ヶ原』、『幸村外伝』、『激闘!関ヶ原』、『HERE COME THE REBELS!』、『砂漠の第8軍:クルセイダー作戦』、『イーストフロント』、『シンガポール陥落』、『ヒトラー電撃戦』、『1941』、『日本機動部隊』でした。
RPG部は、『AD&D+Hack Master』と『アストラル・ファイター』、『カオスフレア』の3卓でした。
キャンペーン企画の『バトル・フォー・ジ・アルデンヌ』は当初の予定通り最終の第36ターンまで終了、『バトル・フォー・スターリングラード』も2日目午後に決着がつきました。
ミドルアース東京支部からは、庭猟師さんと有楽斉さん、F男さん、龍虎さん、田村さんの5名が参加してくれまして、東西交流というか同窓会的な再会に大阪本部一同大変喜んでいます。
さらには、自称エース氏の半年ぶりの復帰と、モスキートさんの登場、愛知県からKMTさんが駆けつけてくれるなど、充実した2日間となりました。
しかし、ここで終わってはいけません。
参加者の皆さん、対戦レポートの提出をお願いします。
せっかくの貴重な体験を形にして、日本中のウォーゲーマーにお披露目しましょう。
自分自身にとっても、対戦を振り返ることで、今まで見えてこなかったものが見えてくるかもしれませんし。
記録シートはこちらです。
http://www.sunsetgames.co.jp/middle-earth/ars/sgrs.htm
※来週の月曜日を締め切りとします。
それでは、よろしくお願いします<参加者の皆さん。
« アイアンクロス、復活か? | トップページ | バトル・フォー・ジ・アルデンヌの写真 »
「ミドルアース」カテゴリの記事
- ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ(2025.07.19)
- ウォーゲームクラブ「ミドルアース」の紹介(2025.07.13)
- 【7月6日】ミドルアースのゲーム会レポート(2025.07.07)
- ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ(2025.07.05)
- 祝・ミドルアース福岡支部が設立!(2025.06.26)
コメント