ミドルアース定例会レポート
この日プレイされたゲームは、『タイガーズ・イン・ザ・ミスト』と『太平記』、『SSロンメル・アフリカ軍団』、『戦国大名』でした。
RPG部は、『AD&D+Hack Master』と『アストラル・ファイター』(オリジナルRPG)の2卓でした。
東京支部から<麿>支部長とY口さん、久しぶりのO田くんとか、横浜からやってきたYSGAのbluebearさんとか、いろいろな顔ぶれがやってきました。
そうそう、石田治部さんも来てましたっけ。
そんなわけで急遽始まった『戦国大名』大会。
4人でいろいろ場所を買えて2時間×3ゲームしました。
吉凶札は1年目から全員2枚引きという恐ろしいルールで、どの大名も国が安らぐ暇がありません(少なくとも、2年に1回は誰かが「大名死亡」とか「下克上」とか「裏切り」を引いてくるのでした)。
スピードについていくのがやっとで、疲れました。
写真:鉄人デグ氏の島津家の「下克上」で、裏切った武将が独立して肥後を失った瞬間のもの。
« 国際雪合戦大会 | トップページ | コマンドマガジン79号、届きました »
「ミドルアース」カテゴリの記事
- 【9月17日】ミドルアースのゲーム会レポート(2023.09.17)
- 【9月17日】ミドルアースのゲーム会です!(2023.09.16)
- 【9月3日】ミドルアースのゲーム会レポート(2023.09.03)
- ミドルアース大阪ってこんなところ(2023.09.10)
- 【9月3日】ミドルアースのゲーム会です!(2023.09.02)
来てましたよ 楽しかったですよ!
今度はなにしましょかね
石田
投稿: 石田治部 | 2008年2月22日 (金) 00:47