無料ブログはココログ

« AMMO TIN ダイスボックス | トップページ | ゲーマーの飲み会 »

2007年12月 2日 (日)

ミドルアース定例会レポート

この日プレイされたゲームは、『激闘ノルマンディ』と『パス・オブ・グローリー』、『モスクワ攻防戦』(プレイテスト)でした。
RPG部は、『AD&D+Hack Master』と『アストラル・ファイター』の2卓でした。

『パスグロ』はFRTさんと砂漠のキタキツネさんの対戦です。
キタキツネさんが結構押していて、オデッサを陥とそうかという勢いでした。

『激闘ノルマンディ』は僕のソロプレイで、どちらかというと作戦研究です。
あーでもないこーでもないと、第1ターンのドイツ軍の守り方をいろいろ試してみました。
いろいろゲームのツボを見つけましたよ。
これから、本誌に掲載されている研究記事を読んでみようと思います。

思いついたこと
・ドイツ軍は毎ターン、じゅうたん爆撃で司令部を1個ずつ除去されていくと大変なことになりそうなので、必ず2ステップユニットとスタックさせておきましょう。
・ヘクス3903のステップロスしている英空挺ユニットは、10:1で攻撃して除去できるようがんばりましょう。
・じゅうたん爆撃はできる限り行いましょう。

« AMMO TIN ダイスボックス | トップページ | ゲーマーの飲み会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« AMMO TIN ダイスボックス | トップページ | ゲーマーの飲み会 »

最近の写真

  • Pic732997_20250717133901
  • Photo_20250717134001
  • 471318403_10162889135118735_903_20250717134101
  • Img_1498
  • Productsbcsipjpgimage1179x1500_20250413212501
  • Photo_20250713152101
  • Gu5rceixkaijq1
  • Gherawoasaaxtay_20250505213001
  • 516797860_10037611426322653_878239093698
  • 515822554_10037617592988703_444031972196
  • Gherawoasaaxtay_20250505213001
  • Img_0150_20250713115701