カミカゼ!アイアンクロス
今日は自称エース氏率いるソフトボールチーム“アイアンクロス”の第二戦。
とりあえず、全員で9名しかいないので、誰かが遅刻したら負けます。(笑)
写真は左から打席に立つ自称エース氏、キャプテンのつる君、 そして僕、それから守備中の小野部長(左の人は塁審)です。
←今日のスコアブックです。
この日の対戦チームはリーグ最速ピッチャーを擁するフィフティーズ。
↑ここのピッチャー、軟式の130kmは軽く出てます(ただし、スタミナにやや不安と噂)
序盤、自称エース氏の球が走らず、2回表で6対0。この日はコールド負けか?と頭をよぎったものの、その裏にヒット9本を固めて8点取って逆転に成功。
最終回に4点取られて再逆転されてしまいますが、相手チームのエラーと四球、ワイルドピッチでワンアウト2、3塁の場面に、つる君の左中間二塁打でサヨナラ勝ち!
この日も神様降臨しました!
今日の僕は9番セカンド。なんでだろー。
最初の打席は、4点ビハインドのワンアウト1、2塁のチャンスで回ってきました。
引っかけてダブルプレーにならないように、外角球を軽く打ってセンター前にポトリと落とします。大量点を取らないといけない場面なので、ここはランナーをためて次に繋げるのが大事ですね。
次はツーアウトランナーなしの場面。
後のことを考えて、相手ピッチャーのスタミナを奪うために球数を多く投げさせます。
くさい球はカットして、7球投げさせてツースリーから四球で出塁。
第三打席は1点勝ち越しのノーアウト満塁の場面。
甘い球が来たら打とうと構えましたけど、相手ピッチャーの球筋が定まらず、ツースリーからまた四球で押し出し。打点1です。ラッキー。
最終回、つる君は昨シーズン、得点圏打率5割を誇る主力打者。
ワイルドピッチでワンアウト2、3塁になった時点で、つる君敬遠で小野部長で勝負と思ったんですけど…。
とりあえず、不思議な勝ちで二連勝ですね。←自称エースさん
« 『ウィザードキングス』(第2版)の日本語ルール | トップページ | 信太山駐屯地創立50周年記念行事 »
「その他」カテゴリの記事
- ジャック・グリーン氏を偲んで(2025.03.20)
- 商売繁盛の神様、十日戎「えべっさん」に行ってきました(2025.01.10)
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 今年もお世話になりました(2024.12.31)
- 大政奉還の日(2024.10.15)
コメント