無料ブログはココログ

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »

2006年4月30日 (日)

ミドルアース定例会レポート(ミニ合宿)

この2日間にわたって、『トワイライト・ストラグル』、『第三帝国』、『史上最大の作戦』、『関ヶ原』他、いろいろなゲームがプレイされました。
RPG部は『AD&D+Hack Master』、『六門世界』の2卓でした。

Dscn9228Dscn9232『史上最大の作戦』は第2ターンの頃合いに覗くと、自称エース氏率いるドイツ軍が海岸になだれ込んでいました(写真参照)。
かなりいいところまでいっています。
その後、英海軍の艦砲射撃がバコバコ当たっていたみたいですけど…。

Dscn9230Dscn9237『第三帝国』は対仏戦(写真左)のものと対ソ戦(写真右)のものです。



Dscn9234_1Dscn9235Dscn9236Dscn9227



その他、いろいろなゲームです。
僕は仕事で初日しか参加できませんでしたけど、『トワイライト・ストラグル』の5連戦で、1勝4敗でした。
敗北はいずれもUSAです。
やはり、ソ連優位のバランスは本当なのでしょうか?

2006年4月27日 (木)

明後日からミニ合宿

そういえば、今日は木曜日(←今、気が付いた)。
明後日からミドルアースのミニ合宿です。
仕事で休みがないので、最近、曜日の感覚がなくなってきているみたいです。

『ディシジョン・イン・フランス』や『第三帝国』、『史上最大の作戦』などがプレイされるようです。
会の方針としてミニ合宿では時間を必要とするゲームをプレイするように促しているので、それに応えた形ですかね。
『史上最大の作戦』は、やまさん&鉄人デグさんの連合軍チームがすでに予習済みのようですし、皆さん、気合いが入っているみたいです。

さらに、東京支部からも西新宿鮫さんと庭猟師も来るみたいです。
西新宿鮫さん、田村@XoDさんに『トワイライト・ストラグル』の挑戦状、叩きつけました。
東西対決です!

そんなわけで、皆さん、レポートを楽しみにしていて下さい。

2006年4月25日 (火)

マイホームをお探しの方へ

ゲームとは、全然関係ないのですが…。
僕が兼業している株式会社ミドリ殖産で家を売っているので、欲しい方がいれば、と思いまして。
子供さんが独立し、一人住まいになるので、もう少し狭いところに引っ越されます。
ちょっとした掘り出し物かもしれません。
築浅の良好な物件ですし、価格も相談に応じます。

写真もたくさん掲載していますので、興味のある方は一度ご覧下さい。

株式会社ミドリ殖産 【売ります】のページ

ちなみに、大阪市内の西区、福島区、中央区で、マイホームをお探しの方はコチラをご覧下さいませ。

不動産検索サイト 「うるうる.net」
大阪市西区
大阪市福島区
大阪市中央区

2006年4月20日 (木)

FDL開幕!

FDLって、なんとかなんとかリーグの意味です。
ミドルアース大阪本部でおなじみの自称エース氏率いるソフトボールチームは、この5チームから構成されているリーグに入っています。
昨年のリーグ後半から、メンバーが足りないからということから招集されました。
僕の他にもこのオフの間に小野SLG部長が新加入し、23日の開幕戦が彼のデビュー戦になります。

社会人になってから軟式野球をやっていたのですが、ソフトボールってまだまだなじめませんねぇ。
特に下から来るボール。
軟式ではかなり良い打率を残していたのですが、ロッテの渡辺俊介と対戦した韓国チームの気分です。

天気予報は…曇り、みたいです。

2006年4月17日 (月)

コマンド68号が届きました

家に帰ると、(株)国際通信社のいつもの白い封筒が届いていました。

「へー、山内さん、相変わらず元気やなー。」
「いちねんせいが『トワイライト・ストラグル』やっているやん。」

一番ビックリしたのが、「次号、戦国時代特集」。
なぜかはわからないのですが、ビックリ!

とりあえず、最近の読書の場所は風呂とトイレ。
トイレに置いておきます。

2006年4月16日 (日)

GB2キャンペーン(その4)

Dscn9211Dscn9209Dscn9208



KMTさん宅で『グデーリアンズ・プリッツクリーク2』のプレイ報告です。
「その3」から3ターンくらい進んで、いよいよ冬が本格化する12月に入るところです。
似たような向きの写真を撮っているので、「その3」の写真と見比べて下さい。

モスクワ前面の青いマーカー(補給切れマーカー)はドイツ軍部隊で、モスクワの目の前まで迫っています。
この週末のほとんどの間、天候が泥濘だったので補給切れですが、次のターンは必ず地面が凍結するので補給が届くようになります。

先攻を取れれば、モスクワ突入も夢ではありません!(と思う)
(↑OCSの先攻後攻は2D6のガチンコ勝負なのです)

余談ですが、KMTさんからDG版『ナポレオン・ラスト・バトルズ』とHJ版『ウォー・イン・ザ・パシフィック』を借りてきました。
『ウォー・イン・ザ・パシフィック』のHJ版日本語ルールは誤訳があるみたいなので、確認します。

2006年4月15日 (土)

GB2キャンペーン(その3)

Dscn9194Dscn9189Dscn9191



ただ今、愛知県小牧市のKMTさん宅で『グデーリアンズ・プリッツクリーク2』をプレイ中です。
写真は11ターンのドイツ軍移動フェイズ中の写真です。
2月と3月の集会を休んでいたら、ドイツ軍、劇的に進撃していました。
ヴィヤジマとルジェフ、オリョルを包囲して、モスクワまでもう少しというところです。
この数ターンの間、泥濘の天候が続いているので、地面が凍るのを待って攻勢をかける予定です。

ゲームは明日の日曜日の夜まで続きます。

2006年4月12日 (水)

兜を出しました

Kabuto4月12日は修平の15歳の誕生日でした。
ケーキを食べた後、毎年恒例の「兜」が登場!
組み立て、組み立て…、やっと完成しました。
フゥ~。

2006年4月10日 (月)

大阪無名戦士、行ってきました

Dscn9167Dscn9164Dscn9168



会場の和泉中央が信太山駐屯地のすぐ近くといことで、午後から行ってきました。
修平は『ルーンバウンド』を遊びたいということで、掲示板でお願いしておきますと、準備してくれていました。
その節はありがとうございました。

さて、僕ですが、ドアを開けると田村@XoDさんがすでに『トワイライト・ストラグル』をセットアップ。
なぜかちょうど、そこだけイスが空いている!
というわけで、3連戦。3回ともUSAを担当して1勝2敗。
写真は、2回目のサドンデス負けと3回目のUSA勝利の瞬間です。
USAはツライと言われていますが、僕自身はそんなことないと思っているので、USAの研究に励んでいます。

機会があれば、また伺いますね。

2006年4月 9日 (日)

信太山駐屯地の基地祭

Dscn8987Dscn9125Dscn9126



今年も弟が勤務する陸上自衛隊信太山駐屯地の基地祭に家族で出かけました。
偉い方の挨拶やパレード、いろいろな催し物で始まります。

Dscn9130Dscn9132模擬演習は毎年同じシチュエーションなのですが、今年は偵察のヒューイが特に気合い入っていました。
急降下からかなり低いところをパスして、上昇、反転と、振り子のように右に左にアクロバティックな動きをして、観衆一同驚きの声。


Dscn9137Dscn9138Dscn9141Dscn9157



レンジャー部隊がヘリから降下、それからいろいろな車輌が登場して空砲を撃ち放ちます。
その轟音に、今年もあちらこちらで赤ん坊が泣き出しました。
近くにいたら、鼓膜破れます、きっと。
各兵器による支援射撃の後、レンジャー部隊が前進、拠点を制圧するシナリオというシナリオです。

Dscn9156Dscn9159Dscn9160



左の155mm砲、火、吹いています。
74式戦車もちょうどカーブを曲がっているところを正面から(かっこいー)。
最後は現役自衛官の弟くんと修平(中学3年)のツーショットです。

2006年4月 5日 (水)

東急ハンズ心斎橋店へGo!

今朝、(株)国際通信社の編集部に行くと、東急ハンズ心斎橋店でサンセットの商品を見た、とM永さんが宣っておりました。
なにやら、『戦国大名』がケースに入って飾られて、各ゲームにはプレイ写真と解説が付いていて、特に力が入っているそうです。
皆さん、機会があれば、ぜひ見て行って下さい。
財布の中身に余裕のある人は、この機会に何か買って下さいませ。

2006年4月 2日 (日)

花見

Dscn8968Dscn8970Dscn8974



大阪市東淀川区の柴島浄水場で花見をしてきました。
開始は19時より、夜桜です。
子供たちもあわせて家族4人+トイプードル1匹で参加してきました。
NPO法人アナログゲーム・アソシエーションのメンバーやサンセットゲームズの関係者が入れ替わり立ち替わって総勢20名くらいだったでしょうか。
阪急崇禅寺駅のすぐ横で、向かいにはスーパーがあり、屋台なんかも出ている便利なところです。
昼間は雨ということで、夕刻から場所取り部隊が出撃したのですが、なんと貸し切り状態でした!

Dscn8973←IWAKOさん
炭火の焼き係です。
焼き肉はもちろん、野菜にソーセージ、チキン、豚バラなどなどメニューも豊富です。しかも、ご飯とスープまで付いてきます。

食事が終わると次はゲーム会となり、最終電車の時間まで過ごしました。
毎年恒例のイベント、今年も楽しかったですねぇ。

2006年4月 1日 (土)

私の頭の中の消しゴム

結婚間もない幸せな2人。
その妻が若年性アルツハイマー症になってしまうと言う話です。
これも『HIRAKATA』同様、なぜか家にDVDがあったので見てしまいました…。

感動の話題作、涙なしでは見られない恋愛モノとの前評判でしたが、僕にとっては「アルツハイマー症患者を持つ家族の苦悩」が大きく焼き付いた作品でした。
病気というものは、その家族や多くの友人たちにも苦悩をもたらすのです。

映画は「愛」という人類史上永遠のテーマの中に、アルツハイマー症になった妻本人とそれを取り巻く夫と家族、という2つの軸で構成されています。
もちろん、どちらも苦悩を抱えるわけですが、それぞれ苦悩の中身が異なります。
そして、その苦悩をスクリーン上の「事件」に置き換えてストーリーは進んでいきます。

チョン・ウソンの演技が光り、非常によい映画でした。
機会があれば、ぜひご覧になって下さい。

記憶が消えていくというのは、なにもアルツハイマー症に限らず、(その期間が短いか長いかは別にして)人間の「欠陥」と言えます。映画では、アルツハイマー症によって、この「記憶」というものをクローズアップして、その大切さをメッセージに残しているように見えました。
生きていることを「かみしめて(=記憶に残して)」、命の尊さを謳う映画です。
皆さん、悔いのないように生きましょう。

« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »

最近の写真

  • Img_6277_20241009162101
  • Img_6289
  • Img_6276_20241009162202
  • Img_6280
  • Img_6279_20241009163001
  • Img_6295_20241009163401
  • Img_6296_20241009163401
  • Img_6261
  • Img_6259_20241009155701
  • Img_6260_20241009155801
  • Img_62621
  • Basic003_1_20241005205301