ひとつなこみち
神谷涼先生からメールが来ました。
『ゆうやけこやけ』の新サプリメントが夏に向けて制作中とのこと。
内容などはまだ聞いていませんが、期待大です。
今日から全国のゲームショップで無事、店頭に並んでいることと思います。
セールスも絶好調で、発売前には予約に加えて、問屋や小売店などから数百冊の注文が舞い込んで来ていました。
それでは皆さん、お楽しみあれ~!
届きました!
『もののけこやけ』。
先行予約されたお客様には本日(4月3日)発送致します。
クロネコメール便速達サービスですので、4月4日にお届けかと。
(沖縄県、北海道、東北の一部を除く)
代引き希望の方は郵便局から手配していますので、4月5日到着かと。
届かないというお客様、いらっしゃいましたら、お手数ですがメール下さいませ。
もののけ紹介の最終回なのですが、その前にご一報。
発売日は4月5日なのですが、こちらの事務所には3日か4日に届くみたいです。
届き次第、ご予約を頂いているお客様には、メール便「速達」で発送させて頂きます。
もうしばらく、お待ち頂けますようお願いします。
もちろん、予約はまだまだおけ付け中です。
では、もののけ紹介の最終回の「マレビト」です。
>町の外から来て、やがて出て行くものは全てマレビトです。
>毎年来る渡り鳥も、川に来る鮭も、広い意味ではマレビトなのです。。
マレビトには、とくに決まった形というのはないようです。
宇宙人だったり、妖精だったり・・・。
町から町へと渡り歩く、ちょっと変わった存在です。
何となく思いだしたのですが、昔の映画の「メリーポピンズ」とかも、このマレビトに当たるのでしょうか?
かなり古い映画なので、若い人は知らないかも・・・。
UFOを見たんだ! 山の中に確かに着陸するのを見たんだ。
宇宙人なんて、いるはずがないよ・・・と、自分たちのことを棚に上げた発言をする変化達をつれて、早速探検に出発します。
しかし、いくら探してもUFOは見つかりません。辺りも暗くなってきました。
仕方なく帰ろうとしたとき、なにやら林の奥に不思議な光が・・・おそるおそる近寄ってみるとそこには・・・。
Xファイルとかみたいですね。
変化達が、手をつないで輪になってUFOを呼んだり・・・シュールだなぁ。
れぷし君が来てくれるかもしれないし、他のもっと怖い宇宙人がくるかも!?
もののけ紹介の第四回は「幽霊」です。
>幽霊はたいてい人の想いが形になったもの。
>つまり人の想いの数だけ幽霊の種類はあることになります。
日本の怪談などで、よく登場するのがこの幽霊ですね。
柳の下で佇んでいたり、墓場をふわふわと漂っていたり・・・。
死んだ人のなれの果てってイメージですね。
もののけこやけでは、正体のよくわからないおばけなんかもここに分類されるようです。
ひとだまやがいこつ、座敷わらしなどなど。
「肝試しにいこう!」
誰かがの提案で、町はずれの古い洋館にあつまったのはいいのですが・・・なにやら、おどろおどろしい雰囲気が漂っています。
でも、ここで怖いから帰ろうなんて絶対に言えない。
勇気を出して壊れかけたドアを開けると・・・。
夏場には最高のシナリオができそうです。
シーツをかぶってGMをしてみるのもいいかもしれません。
スミレちゃんの仲間になれるかもしれませんよ?
や、やっと終わりました。
明日から印刷に入ります(と思う)。
今のペースで行けば、月末にはできそうです。
5種類のもののけ(物の怪?)とシナリオ2本、マンガ付きで56ページ。
内容の質を考えれば、価格はとってもリーズナブルだと思います。
2000円を越える越えないで、定価の攻防があったのは内緒の話ですよ。
とりあえず、今の僕は『ハーンマスター』の校正でヒーヒー言っています。
だいたい半分越えました。
27日にはウォーゲームの新作も出しますし、秘密のゲーム開発の仕事も今月がリミット(秘密情報保持契約を結んでいるので内容は秘密)、ウォーゲーム雑誌『プランサンセットvol.3』もゴールデンウィーク前には出したいと…。
うーん、大変だ~。
もののけ紹介の第三回は「河童」です。
>肌はカエルみたいな緑で背中に甲羅。
>手足に水かき、頭はおかっぱ、てっぺんにはお皿。
>服はたいてい着ていなくて、頭から足までじっとりと、ぬれています。
>泳ぎが得意で、池や川に住んでいます。
キ○クラとか、三○で有名な河童さんですね。(微妙な伏せ字・・・。
キュウリが大好きで、ちょっとお調子者というイメージかな。
「もののけこやけ」では、見た目がまんまの河童だけでなく、水に住む変化やもののけも河童に含まれています。
人魚や、亀、海坊主などがここに分類されるようです。
町はずれの河原には、変化達がいつも集まって遊んでいます。
今日も、石投げをして楽しく遊んでいました。
水面を切って跳ねる石ころ・・・ひとつ、ふたつ、「いてっ!!」・・・「!?」
大きく跳ねた石ころ・・・水面には大きなたんこぶが・・・。
河童は、水に関係のある能力がたくさんあるようです。
ちょっとキザでナンパな隆一くんも、そういった能力をたくさん持っているのかな?
本日、印刷会社に原稿とデータを送付します。
店頭発売日は4月5日に決定しました。
お楽しみに。
ご予約、ボチボチ頂いています。
ご予約された方々には5日と言わず、完成次第発送する予定です。
印刷会社は3月31日納品でスケジュールを組んでいますので、早ければ4月2日に発送できるかもしれません。
予約分の発送の日程に関しては、決まり次第発表致します。
Recent Comments