【4月20日】ミドルアースのゲーム会レポート
この日プレイされたゲームは、『パースート・オブ・グローリー』、『ウクライナ43』、『コーカサスキャンペーン』、『史上最大の作戦』、『ペリービルの戦い』、『主計将校:東部戦線』、『鎮西軍記』、『光秀戦記』、『ASL』でした。ご参加ありがとうございました。
『パースート・オブ・グローリー』はBOWさん(左) とひでさん(右)の対戦です。有名な第一次世界大戦ウォーゲーム『パス・オブ・グローリー』の続編で、中東の戦いがテーマになっています。
『ウクライナ'43』は織田虎信さん(左)とFRTさん(右)の対戦です。『ウクライナ'43』はミドルアースで何度も遊ばれている人気ウォーゲームです。
『コーカサスキャンペーン』はみくらすさん(左)とやっちゃんさん(右)の対戦です。こちらも、ミドルアースで人気のウォーゲームです。
『史上最大の作戦』は鉄人デグさん(左)と聯合艦隊さん(右)の対戦です。聯合艦隊さんが子供の頃に買ったウォーゲームを初めて対戦するという積みゲー解消企画です。
『ペリービルの戦い』はSUNPOさん(写真)とWhiskySugarさんの対戦でした。
『主計将校:東部戦線』はN川さん(左)とライスシャワーさん(右)の対戦です。『主計将校:東部戦線』は、4人のプレイヤーでリーグ戦を始めようかという話が出ています。
『鎮西軍記』はイチローさんとわむさんの対戦でした。
『光秀戦記』は2号さん(左)とサワノフスキー大将(右)の対戦でした。
『ASL』はToonさん(左)と浜甲子園さんの対戦です。
今日のシナリオはJ253「MELTING POT」です。第二次世界大戦のイタリア戦線、アンツィオの戦い(1944年1月31日)をテーマにしています。アイルランド兵とアメリカ軍のM10駆逐戦車がドイツ軍に挑む戦いです。
皆さま、おつかれさまでした!
次回のミドルアースのゲーム会は、5月11日(日)に大阪市立北区民センターで開催です!
私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。
▼ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/
ミドルアースのメンバーの皆さま、互いに協力しあって、みんなで楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!
YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?
そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!
YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦
※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。