« ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ | トップページ | ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ »

2025年3月23日 (日)

【3月23日】ミドルアースのゲーム会レポート

この日プレイされたゲームは、『ストラグル・オブ・エンパイア』、『オランダ’44』、『バグラチオン・ストップ』、『一年戦争』(機動戦士ガンダムの同人ウォーゲーム)、『エア&アーマー:ヴュルツブルク』、ラ・バタイユ・ドゥ・リュッツェン、『ASL』でした。ご参加ありがとうございました。

Eos

ストラグル・オブ・エンパイア』はマーチン・ウォレスの名作です。18世紀の欧州列強(イギリス、フランス、スペイン、オーストリアなど)となって、世界中で植民地を獲得し、戦争に勝利し、国力を高めることを目指します。大航海時代から帝国主義の時代を舞台にしたスケールの大きなゲームです。今日はN川さん、うえのさん、ライスシャワーさん、賊軍さんの4人で遊んでいました。

遊んでみると、同じ陣営の仲間(同盟)が非常に大事であることがわかります。一人ではやっつけられない敵(小国)も2人ならば簡単に倒せるのです!エリアのVPは第3位まで受け取れるので、独占よりも共存共栄の戦略で、手広く利権を獲得するのが良いように思いました。そして、戦争がいかに国を疲弊させるか!お金は減るは人口は減るわ、であまり良いことありません。助け合ってプレイして、人が優しくなれるボードゲームです。

Img_8683

聯合艦隊さん(左)とFRTさん(右)は『オランダ’44』を対戦していました。『オランダ’44』はGMT社の作戦級ウォーゲームで、1944年の「マーケットガーデン作戦」をテーマにしています。連合軍は空挺部隊で橋を確保し、地上部隊と合流してライン川突破を目指します。一方のドイツ軍は迎え撃ちます。地形や補給、ZOC(支配地域)が戦局を左右する戦術性の高い一作です。

Img_8676_20250403170201

ひでさん(左)とSUNPOさん(右)は『バグラチオン・ストップ』を対戦していました。『バグラチオン・ストップ』は『バトル・イン・ジ・イースト Vol.1』に入っているウォーゲームで、ディシジョンゲームズ社が製作した第二次世界大戦の東部戦線をテーマにしたウォーゲームシリーズの第1弾です。このボックスセットには2つのウォーゲームが入っていて、その一つが『バグラチオン・ストップ』です。

Img_8677

BOWさん(左)と鉄人デグさん(右)は『一年戦争』(機動戦士ガンダムの同人ウォーゲーム)を対戦していました。

Img_8682

エア&アーマー:ヴュルツブルク』はイチローさんとわむさんの対戦です。『エア&アーマー:ヴュルツブルク』はコンパスゲームズ社から発売されたウォーゲームで、1980年代中盤の西ドイツにおける架空の戦闘をテーマにしています。

Img_8680

ラ・バタイユ・ドゥ・リュッツェン』はT-ZANさんとDSSSM松浦さんの対戦です。クラッシュ・オブ・アームズ社が1998年に発売したウォーゲームで、1813年5月2日に行われたナポレオン戦争中のリュッツェンの戦いを再現しています。ナポレオン率いるフランス軍がロシア・プロイセン連合軍と対峙し、連合軍はフランス軍の右翼を奇襲し、一時的に優位に立ちましたが、ナポレオンの迅速な対応により最終的にはフランス軍が勝利を収めました。このウォーゲームは、ナポレオン戦争の戦術や指揮統制を深く理解し、歴史的な戦闘を再現したいプレイヤーにとって魅力的な作品です。

Img_8678

Toonさん(奧)と浜甲子園さん(手前)は、いつもの『ASL』を対戦していました。

Img_8679

今日のシナリオは「St. Kilian's Bloody Sword」。1945年4月4日、ドイツのシュトルツェナウ橋頭堡周辺での戦闘を描いています。​第12SS装甲師団の訓練・補充大隊である「パンツァー・トイフェル」大隊の17歳の兵士たちが、イギリス第8ライフル旅団G中隊およびH中隊と交戦しました。​彼らはリンデスブルク近郊で包囲され、脱出を試みる中、シュタイムケで再びイギリス軍と遭遇し、戦闘が発生しました。 

 

皆さま、おつかれさまでした!

次回のミドルアースのゲーム会は、4月13日(日)に大阪市立天王寺区民センターで開催です

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、互いに協力しあって、みんなで楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

Img_7662

 

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。

Img_0150

« ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ | トップページ | ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ | トップページ | ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ »

最近の写真

  • 658
  • Dscn5820_2
  • Mmm1
  • Img_e9708_1600_20201121115201
  • Img_9844
  • Img_0716_20210529083501