« ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ | トップページ | ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ »

2025年2月16日 (日)

【2月16日】ミドルアースのゲーム会レポート

この日プレイされたゲームは、『トライアンフ&トラジェディ』、『オランダ’44』、『スターリングラード』、『マンシュタイン最後の戦い』、『冬の雷鳴』、『アイアン・クラッド』、『ラストイーグル・カトルブラ』、『永禄辛酉 川中島合戦』、『ASL』でした。ご参加ありがとうございました。

Img_8315

トライアンフ&トラジェディ』は、左から賊軍さん(ドイツ)、N川さん(イギリス)、ライスシャワーさん(ソ連)の対戦です。一番右は、初参加の上野さんです。第二次世界大戦前夜から始まる3人用ウォーゲームです。外交や戦争を駆使して、ヨーロッパ制覇大国化を目指します。ミドルアースではとても人気があるゲームで、昨年は『トライアンフ&トラジェディ』+『コンクエスト&コンシークエンス』の連結ゲーム6人戦を遊びました

Img_8311

やっちゃんさん(左)とみくらすさん(右)はマーク・シモニッチ先生デザインの『オランダ’44』を対戦していました。みくらすさんはシモニッチゲームを一通り買い揃えたそうで、これからシモニッチ教の信者として活動していくそうです。

Img_8310_20250218152901

スターリングラード』はSUNPOさん(左)とBOWさん(中央)の対戦です。右のしばたさんは午前中だけ見学に来ていました。

Img_8309

たえさん(左)とマンチュタインさん(右)は『冬の雷鳴』を対戦していました。バルジの戦いです。

Img_8312_20250218152901

聯合艦隊さん(左)とFRTさん(右)は『マンシュタイン最後の戦い』を対戦していました。

Img_8307_20250218152901

WhiskeySugarさんとひでさん(写真)は1979年発売の『アイアン・クラッド』を対戦していました。WhiskeySugarさんが手に持っているのは、おそらく当時の日本語ルール(手書き)でしょう。初めて鉄製の軍艦が登場したアメリカ南北戦争における船対船の戦闘を再現するウォーゲームです。

Img_8314

よっしーさん(左)とケンタさん(右)は『永禄辛酉 川中島合戦』を対戦していました。2人とも対戦予定なく参加していて、意気投合して対戦となりました。

Img_8313

T-ZANさん(左)とDSSSM松浦さん(右)は『カトルブラ1815』を対戦していました。

Img_8306

浜甲子園さんとToonさん(写真)は、いつもの『ASL』の対戦です。

Img_8303

今日のシナリオはJ253「MELTING POT」です。

 

皆さま、おつかれさまでした!

次回のミドルアースのゲーム会は、2月23日(日)と24日に大阪市立天王寺区民センターで2日連続開催です

私たちは一緒に歴史ボードゲームやウォーゲームを楽しんでもらえる方々を募集しています。うまい人よりも楽しい人募集中。最近、数名の新人さんがやってきています。興味のある方、どしどしお問い合わせください。
ウォーゲームの部屋(掲示板)で対戦希望や対戦予定のマッチングを行っていますので、どなたでもご覧下さい。

ゲームクラブ「ミドルアース」公式サイト
http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/middleearth/

ミドルアースのメンバーの皆さま、互いに協力しあって、みんなで楽しいゲームライフを送れるようにがんばりましょう!

Img_7662

 

YOU TUBE チャンネル
ミドルアースってどんなところ?

Photo_20210425091601

 

そして、バルジ初体験の人たちと私。
いつもおもしろいミドルアースのゲーム会の様子をご覧ください!

YOU TUBE チャンネル
初めてのバルジ大作戦

Photo_20201228173001

 

※サンセットゲームズはミドルアースの活動を応援しています。

Img_0150

« ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ | トップページ | ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ | トップページ | ウォーゲーム好き、集まれ!ミドルアースのウォーゲーム会開催のお知らせ »

最近の写真

  • 658
  • Dscn5820_2
  • Mmm1
  • Img_e9708_1600_20201121115201
  • Img_9844
  • Img_0716_20210529083501