【8月9~10日】ミドルアースの2日連続ゲーム会の予定
この連休はゲームを置きっ放しにできるので、ミドルアースではビッグゲームのプレイングを推奨しています。今回、企画にあがったのは『大いなる文明の曙:西方帝国』9人プレイと『OCSハンガリーラプソディ』のキャンペーンゲームです。この他にもSPIセントラルフロントシリーズ連結ゲーム(フルマップ3枚)の研究や『信長最大の危機』の対戦あります。
『大いなる文明の曙:西方帝国』は以前のゲーム会でお披露目した時にすぐに9人集まりました。ミドルアースはメンバーが多いので多人数ゲームでもすぐに人が集まります。ゲームクラブの強みですね。
ミドルアースでは次の9人プレイのために『大いなる文明の曙:西方帝国』はカードの日本語化が進みました。これを1枚ずつ切ってTCGカードと一緒にスリーブに入れて9セット作ります。
『OCSハンガリーラプソディ』は松浦さんが日本語ルールのチェックを兼ねて、一度キャンペーンゲームをやってみよう!という企画です。いつものOCSゲームよりディスプレイとかチャートが多いので入念に確認します。『OCSハンガリーラプソディ』は独ソ戦末期、1944年のソ連軍の大攻勢と1945年のドイツ軍によるブダペスト救出作戦がテーマです。毎ターン送られてくる補給ポイントの数が独ソ両軍2~3倍違ってます。ドイツ軍はかなり厳しい戦いになるでしょう。
いよいよ迫ってきました、ミドルアースの2日連続ゲーム会。
興味ある方はぜひ見学にいらしてくださいませ。
« 【8月2日】ミドルアース定例会レポート | トップページ | 【8月9日】ミドルアースの2日連続ゲーム会レポート(1日目) »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 【重要】4月から会場が変更になります(2021.02.18)
- 【2月11日】ミドルアースのゲーム会のご案内(2021.02.05)
- 【1月31日】ミドルアースのゲーム会のご案内(2021.01.25)
- 【8月9~10日】ミドルアースの2日連続ゲーム会の予定(2020.08.06)
- 【7月23~24日】ミドルアースの2日連続ゲーム会(2020.07.19)
« 【8月2日】ミドルアース定例会レポート | トップページ | 【8月9日】ミドルアースの2日連続ゲーム会レポート(1日目) »
コメント